- 0
タクシー業界に精通した採用経験豊富なコンサルタントが、業界最大規模の求人数からあなたに合った求人をご紹介し、お客様の転職をサポートいたします。
転職についての不安、業界についての疑問など、心配事はなんでもお聞かせください。
ハローワークやインターネットでは知ることの出来ない最新の情報をお伝えします。
コンサルタント歴:7年
チーフコンサルタント
小柳
コンサルタント歴:6年
岩瀬
コンサルタント
中村
当サイトをご利用頂いた場合の、タクシー会社入社までの流れです。
まずはお問い合わせ!メールお電話どちらでも受け付けています。
勤務地、給与などあなたのご希望の条件をヒアリングいたします。
ご希望条件に合ったあなたにピッタリの求人をご紹介します。
面接日時の調整なども担当コンサルタントがサポートいたします。
おめでとうございます!研修期間を経たのち勤務スタートです!
タクシードライバー転職本部で取扱っている求人情報は、すべて協力体制にある優良タクシー会社から頂いている求人情報です。そのため、「給与最低保証あり」「寮完備」「50代も大歓迎」といった、好条件の求人がご紹介可能です。関東圏の求人情報は、コンサルタントが実際に訪問したタクシー会社が殆どです。そのため、求人情報だけではわからないタクシー会社の特徴や雰囲気などをお伝えします。また、全国各地のタクシー会社と契約していますので、選択された勤務地に合う求人情報をご紹介することも可能です。まずはコンサルタントまでお気軽にご相談ください。
タクシードライバーとはどんな仕事なのか?業界未経験の方のために、
求人情報を確認する上で必要なことを解説します。
どうしてタクシードライバーを志すようになったのか。タクシードライバーの魅力とは?
求人情報の検索方法など、先輩ドライバーの体験談をご紹介します。
2018.04.05
2018.03.29
2018.03.16
2018.03.15
2018.03.16
2018.03.12
2017.11.16
2017.11.09
個人情報適正管理規程
1.個人情報を取り扱う事業所内の職員の範囲は、職業紹介担当者とします。
個人情報取扱責任者は職業紹介責任者 笹嶋邦則 とします。
2.職業紹介責任者は、個人情報を取り扱う1に記載する事業所内の職員に対し、個人情報取扱いに関する教育・指導を年1回実施することとします。
また、職業紹介責任者は、少なくとも5年に1回は職業紹介責任者講習会を受講するものとします。
3.取扱者は、個人の情報に関して、当該情報に係る本人から情報の開示請求があった場合は、その請求に基づき本人が有する資格や職業経験等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞なく行うものとします。
さらに、これに基づき訂正(削除を含む。以下同じ。)の請求があったときは、当該請求が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行うものとします。
また、個人情報の開示又は訂正に係る取扱いについて、職業紹介責任者は求職者等への周知に努めることとします。
4.求職者等の個人情報に関して、当該情報に係る本人からの苦情の申出があった場合については、苦情処理担当者は誠意を持って適切な処理をすることとします。
なお、個人情報の取扱いに係る苦情処理の担当者は、職業紹介責任者 とします。
許可番号 13-ユ-306948
事業所名称 アイマッチング株式会社
事業所所在地 東京都港区赤坂8-10-39 赤坂KSAビル3階
閉じる